私は毎回授業の前には、Skypeのカメラテスト、音声テストをします。
しかしある日、授業開始前にネットサーフィンをしていたところ、なんとなく動作が遅くなりました。
授業開始まであと10分からとPC再起動をしたところ、なんとプログラムの更新が始まり、全く終わる気配がないのです。
私はPCの動作が原因で3度くらい遅刻をしたことがありますが、その都度冷や汗をかきながらPC画面を眺めていました。
・ネット回線の問題でPCがSkypeにつながらない
今回は、こんな事例がいざ起こった時に慌てないよう、前もってできる準備についてまとめます。
授業30分前までにキャンセルする場合

事前キャンセルは簡単です。
マイページからキャンセルしましょう。
キャンセルボタンをクリックすれば、ペナルティなしでキャンセルが完了します。

注意すること
まず、キャンセルはできるだけ早くしましょう。
その方が自分自身も次の予約を取ることができますし、その空いた時間に他の生徒が入ることができます。
丸々その枠が空いてしまった場合、先生も収入が入らないわけですから。
プロフィールベージに、「直前キャンセルは止めて下さい」とわざわざ書いてる先生もいます。
そのような先生の場合だと、直前キャンセルはかなりのマイナスイメージです。
後からでも一言お詫びを伝えておきましょう。
公式にはこのように記載がありますで、合わせて確認してくださいね。
授業開始時間を過ぎてから遅刻や欠席をする場合

次は、事前キャンセルではなく、授業開始時間を過ぎてからのキャンセル方法及び対応についてです。
考えられる事情としては、
・急に回線がつながらなくなった
これは本当に焦ります。
ただこのパターンの場合はレッスン自体は消化扱いとされますので、授業が成立しなくても自分だけが授業料を損したことになり、先生への迷惑は最小限ですのでまだマシですね。
でも、こういう時のために日頃から準備しておけることがあります。
是非、いざという時のために準備しておきましょう。
2つの端末でSkypeを使えるようにしておく
日頃PCで授業を受けている人でも、念のためスマホやタブレットにもSkypeをインストールしておきましょう。
すると自宅にいなくても先生にメッセージが送れるので事情を伝えることができます。
また、自宅にいながらPCが動かない場合、スマホやタブレットで授業を受けましょう。
チャット画面は見にくいですが、音声やカメラ機能は全く問題ないので、授業を受けれます。
フリートーク中心の慣れた人の場合、普通に出先で先生とスマホで話してるって人もいるようです。
予約してとけば先生が電話かけてきてくれるから逃げれないし~って言ってた人も。
公式HPにログインして問合せページがどこにあるか確認しておく
先生に直接メッセージが送れない場合、公式HPのマイページにログインし、問合せから運営に連絡して先生に伝えてもらうという方法もあります。
ただこれは、早朝や遅いレッスン時間である場合はタイムリーに動いて頂けるか微妙です。
授業終了前に準備が完了した場合は、自分から先生に電話しよう
授業開始時間が過ぎていても、まだ終了時間になっていないなら授業は受けましょう。
その場合は自分から先生に電話をかけます。
きっと、先生からの着信が何度か入っていると思います。

この画像は実際の私と先生のやりとりです。
先生が電話をかけてきた時に私が出れませんでした。
すると先生が、「戻られたら電話して下さい」とメッセージを残しています。
遅刻した時は、必ず自分から先生に電話をかけてください。
先生はきっと近くで待機しておられます。
私はこれまで何度かネット回線の都合で遅刻をしたことがあります。

問題ないです。気にしないで!
公式HPによれば、「授業開始後10分までは、いつでも授業が開始できるように先生は待機している」とのことです。
しかし、たとえ10分を過ぎていても、時間内であれば電話してみましょう。
繋がれば少しの時間でもレッスンが受けれますし、直接お詫びも言えますしね。
まとめ

いかがでしたか?
先生との信頼関係あってこその学習ですから、できるだけ気持ちのよいやり取りをしたいですね。
それでは今回はここまで。
もしこの記事が為になったなと思って頂けたなら、ブックマークして頂けると嬉しいです!

晚安,再见!
コメント
約束前に急に問題が発生したら焦りますね( ̄▽ ̄;)
問題が起きた時のために、事前に連絡方法を確認しておいたりする事って大事ですよね!
若干話が逸れますが、私が新卒の時は、当たり前ですが”寝坊などで遅刻した人はかなり怒られていました”が、今は”寝坊などで連絡つかないまま遅刻した人がいても”、「事故じゃなくて安心したよー。」というだけで、怒られていないことに時代が変わったのを感じました( ^ω^ )
おでまゆさん
この記事はまだTwitterで宣伝してなかったのに気づいてくれてありがとうございます!
たしかに最近は朝から連絡付かないと何かあったのかと心配されますね。
明らかに嘘くさい遅刻の言い訳をしても突っ込まれることもなくなりましたし・・・